そもそも根本施術とは?何が違うの?

西宮市のJR甲子園口徒歩3分の根本施術をする整体院 整体院 明価の高橋です。
今回は原点に戻って根本施術とは何か?他と何が違うの?というお話をします。
そもそも整体とは・・・
手や足の力を用いて骨格を矯正し、筋肉や内臓などの各部のバランスを整えて、本来の状態に戻すこと。とあります。(goo辞書引用)
各部のバランスを整えて本来の状態に戻すこと。この本来の状態に戻すことが根本施術に当たります。
ということは、
整体の目的は痛いところの痛みを改善することでも、体の疲労を取ることでもないことになります。
つまり、筋肉や内臓など(骨格・神経・血管)の各部のバランスを整えることで、本来の痛みの出ていなかった理想の身体に戻すことが目的なのです。
そのためには、一見、痛みと関係なさそうなバランスが崩れている部分の調整も必要ですし、弱くなった筋力を鍛える必要もあります。
当院では、そうすることによって痛みの出ない・出にくい体作りを実現しております。
その上で、筋力を日常生活レベルで正しく扱えるようにするためには、人間の細胞の入れ替わりの目安とされている3ヶ月という期間が少なからず必要になってきます。
なので、当院では、症状の軽い方でも週1回を3ヶ月間として、痛みの根本原因を改善するために10回を1クールとして見させていただいています。
痛み自体は個人差になりますが、3~5回ほどでも効果の出てくる方がほとんどです。
ぜひ、「なんで痛くなるのか知りたい!」「根本的に治したい!」と思われている方はご来店お待ちしております!
ではまた!